作者の独り言 > 
我が家も地上デジタル放送に対応した

地上デジタル放送。
既存のアナログ放送は2011年の7月24日に終了する予定だ。

デジタル放送に変更となるにあたってのメリットやデメリットは、
いろいろな場所で知ることが出来るだろう。
そんなことはここでは割愛する。

ここでは、私の家における地上デジタル放送について考察してみることにする。
そんなことこそ割愛すべき事だが、とりあえずそこに着目するのが独り言だ。

さて、我が家での地上デジタル放送対応器具は以下の通りだ。
・地デジ対応テレビ0台
・ワンセグ対応機器0台
・デジタルラジオ0台

そう、デジタル放送などには無縁の生活をしている。

そもそも、我が家のテレビはこれだ。

テレビデオ

テレビデオ。

テレビとビデオが一体化した、すばらしい商品である。
…DVDを見るときはパソコンで見ている。

そんな我が家も、そろそろ地上デジタル放送に対応してみたいと思う。

もちろん、ラジオやワンセグではない。
テレビを地デジにするのだ。

こんな液晶テレビや
液晶テレビ
こんなプラズマテレビがおすすめだ。
プラズマテレビ

どれにしようかとても悩む。
性能が良いものは、値段もそれなりになるのだ。
こういった低価格商品もあるが、品質が心配になってしまう。

長いこと悩んだ結果、思い切って買うことにしたのがこれだ。
地デジチューナー
BUFFALO テレビ用地デジチューナー DTV-S100


地上デジタル放送のチューナーだ。
下の黒い箱がチューナーであり、
上のハロウィンを彷彿とさせるものに意味は特に無い。

このチューナー有ればアナログ放送にしか対応していないテレビでも、
外部入力にピンプラグで接続することにより
地デジを視聴する事が出来るようになる。

アンテナが地上デジタル放送に対応しているのであれば
コストパフォーマンスは抜群だ。
何せ6000円でお釣りがくる。

地上デジタル放送を簡単に楽しみたいのなら、こういった商品はおすすめです。
でも、お金があるのなら素直に地デジ対応のテレビを買いましょう。


ちなみに、
チューナー背面
チューナーの背面には、
電源のACアダプタ接続端子と
映像(黄)・音声(赤白)と
アンテナケーブル接続端子しかありません。

チューナーACアダプタ
ACアダプタはコンセントに垂直で、
ある種邪魔にはならないがある種ものすごく邪魔です。

■ 2009年11月21日 ■

inserted by FC2 system