作者の独り言 > 
SW-5A(B)を買いました。

えーと、SW-5A(B)を買いました。

いわゆるPC用のスーパーウファーです。

前からウーファーがほしかったので、
誕生日に自分で自分を誉めてあげたいということで買いました。

箱はこんな感じです。
箱ですね。
中を開けると発泡スチロールに囲まれた本体とその他のパーツが出てきます。

これが本体です。
本体ですね。
パソコン用だけあってウーファーとしては非常に小さいです。

これはウーファー端子(モノラル)接続用の配線とコルクスペーサーです。
スペーサーが付いてるところがONKYOなのでしょう。
それで、これがACアダプタです。
ACアダプタです。
ぶっちゃけた話かなりでかいです。しかも中半端なとこについてます。
しかも、微妙に音がします。
これがこのウーファーの一番のネックでしょう。

あ、それと保証書や説明書なんかも入ってました。


設置した場所ですが、
ウーファーは部屋の過度に置くほうがいいらしいという記憶があったので、
今あるコンポのスピーカーの上に設置しました。
電源を入れると光ります。
一応パソコンの音もコンポの音も鳴るようにつながっています。
って言うか鳴らそうと思えば両方同時になります。


問題の音のほうですが、
これ以外のウーファーを所有していたことが無いので比較は出来ませんが、
とりあえず低音がよくなります。

音量を大きくすれば
そりゃあもう「壊れるんじゃないか?」というくらいに鳴ります。

おかげで周りに対して振動を思いっきり伝えてしまい
音を大きくしすぎるとびびり音が発生してしまいます。

たぶん付属のコルクスペーサーが
ある程度は共振を防いでくれているのだろうとは思いますが
ぶっちゃけた話この振動には勝てないようです。

そこで、だいぶ前に作った自作インシュレーターを使ってみました。

結果は、びびり音が発生する音量がさっきよりだいぶ大きくなり、
実用で使う分ではまったく問題はなくなりました。

適当に作った自作インシュレーターが
こんなに効くとは思いもしませんでしたが、
人生そんなもんでしょう。

まあ、そんなこんなで音にはまったく不満はありません。

次に接続のしやすさですが、個人的にはこんなもんで不満はありませんが、
デジタル入力があったら幸せです。

せっかくですので後ろ・横・前からみた画像を載せておきます。
後ろから見たところ

横から

前から
こんな感じです。

配線の接続は想像力があれば出来るでしょう。

inserted by FC2 system