作者の独り言 > 
コルト オーディオ取り付け

オーディオレスで納車されたコルト ラリーアート Version−R。
2DINのカーナビを付けるか、1DINのオーディオを付けるかでだいぶ悩んだ。

結果としてオーディオを付けることにしたのは、お金が無いからである。



一口にカーオーディオと言っても色々と種類がある…。

だいぶ思い悩んだ末、カロッツェリアのDEH-550を選んだ。

USBメモりを使用できる製品の中で安価な商品であったからだ。

カロッツェリア DEH-550
カロッツェリア、舌をかみそうだがパイオニアの製品だ。

オーディオの取り付けは自分で行うことにした。
工賃が掛からないからだ。

自分で行うことで、工賃も削減できるが、自分の知識にも成る。
一石二鳥である。



取り付けの方法はインターネットで調べることである程度わかる。
ダッシュボードのパネル類を外し、
機器に電源やスピーカーケーブルを接続し、
外したパネルを取り付ければ良いのだ。

なんとなく簡単そうである。



早速機器と必要なパーツを購入し取り付けに入る。
工具はプラスドライバー、ペンチ、10ミリのソケットレンチ、内装剥がし(マイナスドライバーでも可)だ。
10ミリのボルトは奥にあるらしいのでエクステンションバー等も必要だ。

●大雑把な手順
コルト オーディオへのアクセス
1.アッパーパネルを剥がす。
手前の角から、プラスチックの「つめ」を抜く感じでうまく剥がしていく。
2.センターパネルガーニッシュを外す。
上部にあるネジを外し、全体を車体後部の方向に引っ張ると外れる。
3.現れたネジを外す。
ハザードランプの辺りからDCソケットの辺りまでのネジを外す。
4.アッシュトレイパネルを外す。
一番下につめがあるが、上部を手前に引っ張るだけで外れる。
5.エアコンのノブを外す。
布で保護しながらペンチ等でまっすぐに引っ張れば外れる。
6.センターパネルを外す。
ハザードの配線が接続されているのでそれも外す。
オーディオレスの場合、オーディオのコネクタがパネル裏に接続されているのでそれも外す。

外し終わるとこんな感じになる。
コルト オーディオへのアクセス2
あとはオーディオ機器を取り付けるだけだ。
取り付ける際に、純正オーディオコネクタを加工して取り付ける方法もあるが、
可逆性を保つためにオーディオハーネスを使用した。

これを使えば配線を切ったりせずに取り付けることが出来る。
適合を間違えると付かないが…。

コルト オーディオへのアクセス3

取り付けた直後はこんな感じだ。
この状態でオーディオがきちんと動くのか確認しておく。
全部終わってから動かなかったらまたばらすことになる。

あとは元通り組み込めば完成である。
写真は撮り忘れたので独り言もここまでにしよう(何

■ 2010年11月30日 ■ inserted by FC2 system